こんにちは肩こり・猫背に強いボディケアHonuHonuです。
前回に引き続き膝の痛みについて語っていこうかと思います。
前回の記事はこちら
前回は膝の痛みに対してとるべき対策は①安静&運動管理 ②体重管理 ③姿勢を矯正としました。
①安静&運動管理は前回の記事で述べているので、残りの2つについて語っていきます。
②体重管理
これは有名なのでご存じの方は多いかと思います。
たぶん整形に受診したら2人に1人は「体重減らしましょうね~」と言われれているかもしれません。
その理由は前回の記事引用すると膝関節は荷重関節と言われ、数ある関節の中でも特に体重がかかる関節です。
歩いている時は体重の2〜3倍、階段の上り下りをするときには6〜7倍もの負荷が膝にかかっています。
つまり体重をかければかけるほど、体重が多くなればなるほど膝への負担が強くなるため、
適正体重より多い方は体重を減らした方が関節の負担はぐっと減ります。
とはいえ、減量は私の分野ではないので(というか私も減量が必要)ここは簡単に割愛。
③姿勢矯正
最後は当整体の強みでもある姿勢矯正です。
意外かもしれませんが、膝が痛い方は足首だったり、股関節や骨盤、果ては肩まで膝とは離れた場所に問題を抱えていることが多いのです。
身体は皮膚で全てつながっているので、どこかがバランスを崩すと膝に影響することは往々にしてあります。
例えば膝と骨盤の場合、骨盤が不安定であったり左右の高さが異なっていたりすると、一方の膝に過剰に体重がかり、結果的に膝の痛みが生じることがあります。
骨盤が前傾している場合では前方向に重心が移動し、膝にかかる体重の量が通常より多くなります。
この状態になると立ったり歩いたりする度に通常より多くの負荷が膝にかかるため、故障しやすくなると言えます。
以上のように膝の痛みと骨盤の関連には密接な関係があります。
膝だけではなく、全身の状態もしっかり見極め、バランスを整えることが膝の痛みを軽減する近道になります。
そもそもバランスの整え方が分からない?
ぜひ一度ボディケアHonuHonuにお越しくださいませ。
当整体では全身状態の分析、身体のクセまでしっかり見ていきますので安心です。
お問い合わせお待ちしています!